都合のいいオンナになってない?【婚期を逃す原因はあなた自身…?】

周りから”都合のいいオンナ”と言われたことないですか?

彼女でもない中途半端な都合のいい女になってしまう人には共通点があります。
 
また恋人の関係でも、都合のいい女になってしまうこともあります。
 
今回はそれを回避する方法を伝授します。
 
 

都合のいい女ってどんな女?

shared-img-thumb-img_2773isumi_tp_v 
 
 

なんでもかんでも彼に合わせてしまう人は、都合のいい女になりやすいです。

これは付き合う以前の関係だけでなく付き合ってからも大事です。

 
 

たまには誘いにNOという

 green20160902090216_tp_vgreen20160902090216_tp_v
 
 
付き合って2年になる彼氏がいるのだけれども、いつも友達にまず連絡をして、
 
友達で遊べる人がいなかったら彼女に連絡がくるそうです。
 
つまり、彼女を優先していませんでした。
 

これが付き合っているのに都合のいい女になっている証拠です。

くわしく聞いてみると、彼女は、彼からの誘いを断った事がないそうです。

 

なので、かれの彼女への優先度が下がってしまっていました。

それが、自分が先に予定が入っているときは、

 
誘いを断るようにしてみたら彼の優先度がいっきにあがったそうです。
 
たまには断るのもひとつのテクニックです。
 
 

YESって言ったけどやっぱりNO

これは目には目を…の作戦です。

いつも約束をしても、ドタキャンする男の人がいました。

 
そして、これに傷ついている女の人がいました。
 
ある日、彼から電話で「これから遊ばない?」といわれ、
 
彼女は嬉しくて即「YES」と行ったそう。
 
しかしそこで一瞬考えて、「やっぱ今日他の用事あったんだった。だからいけない」と
 
メールしたそうな。いつも彼にされていることをやり返したのです。
 

そしてそれを繰り返すこと数回。不思議と彼の態度がみるみる優しくなっていったんだって。

いつも俺の事好きな態度だったのに、他に好きな人が出来たのかな?と

 
彼の目が自分に向き始めたと言うのです。
 
 

好きな人以外の人とデートする

 
 
 
一人の人に集中するから、
 
彼が振り向いてもいないのに彼のことばかり考える女になっていう可能性が大です。
 
この際、合コンでも何でもいいので、他の男の人に会って、
 

自分のことを気に入ってくれている人とデートしてみましょう。

いつもは自分が追ってばかりなのに、

 
あなたに好意を寄せている男性とデートすれば自分に自信が甦るし、
 
心に余裕がでてくるでしょう。
 
結果、本命の彼に対するあなたの態度にも余裕が生まれるはずです。
 
「別にあなたじゃなくてもいいのよ」という態度を少しだすだけで、
 
彼のあなたに対する印象は変わります。
 
 

あなたの普段の生活は常識的?

 
 
 
 
彼の生活の常識と、あなたの生活の常識があまりにも違う場合、
 
彼はあなたを本命にはしないでしょう。
 
例えば、せっかく彼ができた女の人がいたのですが、
 
彼女はお酒が好きで遊ぶのが大好き。しかも酒乱。
 

彼が出来たのに飲みあるいたりしていました。

結果、彼が彼女を自分の彼女には出来ないと思い振られてしまったのです。

 
彼女はそれでも彼のことが好きだからと、追いかけます。
 

途端にただの都合のいい女にされてしまいました。

というのは極端な例かもしれませんが、

 
あまりにあなたの行動や生活が自分と違うと男の人はあなたに
 
親近感や好意を持ちにくくなって本命というより、
 
都合のいい時だけ会って遊べればいいやーっていう感覚になるようです。
 
相手のせいではなく、自分の生活を見直してみるのも一つです。
 
 

おわりに

いかがでしたでしょうか。

なんでもかんでも彼基準にならずに自分のペースを大切にする、というのが大切なんですね。

もちろん相手を尊重しつつ、でも自分をしっかり持って恋愛と向き合いましょう。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA