「おれは絶対に浮気なんてしない!」
そんなコトバに今まで騙された経験の女性はどれぐらいいるのでしょう?
“男は浮気する生き物”と割り切れるならまだ楽かもしれませんが、そんな人でも浮気されないのが1番理想ですよね。
ましてや、付き合っていて…ならまだしも
結婚・婚約をしているにも関わらず彼の浮気を知ってしまったら…
単に別れるで済まされることではなくなってきます。
そこで、そんな大事になってあなたが心に大きなキズを負う前に処置をとりましょう!!
今回は浮気・不倫しやすい男性を挙げさせて頂きます。
もちろん、どれだけ当てはまる方でも浮気しない場合もありますので、
あくまで可能性で考えて下さい。そして、あてはまるなら彼の動きや発言に要注意です!
◇浮気・不倫しやすい男性17の特徴◇
◎外見編
特徴1.ヤセ型の筋肉質(細マッチョ)
特徴2.顔が角ばっている
特徴3.体毛が濃い
なんとなく見ただけの感覚で「この人は浮気しそうだな」と思う人っていませんか?
実はその「浮気しそう」が現れている理由があるんです。テストステロンという男性ホルモンの分泌が顔や身体に影響をあたえ、上記の3つの特徴に現れると言われています。
◎性格編
特徴4.気前が良くマメ
性だけではなく、後輩や部下に気前よく奢っているような男性や、細かいところに気が付く方が多いので、女性からすると好意を持ちやすいポイントを押さえていると言えます。
こういう男性は意識して行っている場合もありますが、日常的な癖になっている可能性もありますので、気がつくと周りが女性だらけになっていることもありえます。
要するにモテる技を無意識にできてしまう人なんですね。
特徴5.飽きっぽい性格
次々と女性を変えていたり、なかなか交際期間が長続きしない男性は要注意です。特定の彼女や恋人を作るより、不特定多数の女性と交際をしたいという気持ちが強い、動物本能が勝った男性ですね。
特徴6.自分のことが大好き/大嫌い
自分のことが大好きであることと、自分のことが大嫌いであることは、一見正反対のタイプともいえますが、どちらも“自分”にしか興味関心が向けられないという点では根元は一緒です。自分以外の人間を思いやることがないので、相手が傷つくことまで考えが及ばず、自分の感情のおもむくままに浮気を繰り返す傾向が強いと言えます。
特徴7.プライドが高い負けず嫌い
テストステロンの効果の一つですが、闘争心も掻き立てる性質があり、仕事やスポーツで常にトップを狙おうという野心が高い傾向があります。
女性に対して自信を持った行動に出ることも多く、いい意味で目立つ男性と言えます。その他大勢の中にいて、一番最初に目に入ることが多いので、近くにいるとその存在感に惹かれる女性は多いと思われます。
また、自分好みの女性がいると自分のものにしないと気がすまないといったプライドが高い人ならではの思考にもなりえます。
特徴8.嫉妬深い
浮気を執拗に疑ったり、元カレに嫉妬したりする男性は、自分も浮気性だからこそ相手のことも信用できないとも考えられます。男性の場合、「自分は浮気しないから彼女も浮気なんかしない」と考える楽観的な部分もあるので、過剰に疑ったり嫉妬したりすることは少ないと言えます。
特徴9.憎まれないキャラ
愛嬌が良く、先輩や後輩たちから慕われている男性が1人ぐらい知り合いの中にいるのではないでしょうか。こういうタイプの男性は本当によくモテます。容姿が良くない場合でも、いろいろな人から声がかかる為、出会いが多くなり浮気に発展する可能性が高まります。
特徴10.風俗が好き
風俗通いがやめられない男性は(ある意味正常な状態とも言えますが)、グラビアやAVなどで性欲を発散している男性よりも、浮気のリスクは高くなります。風俗好きの男性はバーチャルな世界では我慢ができず、“女性のカラダ”を欲しているという点で人一倍性欲が強く、いけそうだと思った女性には積極的に行動します。
女性の見た目や自分の好みは気にせず、ベットを共にできる女性であれば関係なく攻めます。
◎職業編
特徴11.弁護士
弁護士というとすごく硬いイメージも持たれ、しかも高齢の方が多いのは事実ですが、若い方も同じぐらい多くいます。離婚の相談をしに事務所を訪れて、親身になって相談や手続きを進めていくうちに、浮気や不倫につながるといったケースはすくなからず存在します。
真剣に相談しないといけない状態に対し、親身に相談に乗ってくれる弁護士に自然と惹かれやすいのは言うまでもありません。
特に弁護士を頼るような状況は、精神的に疲弊していることも多く、吊り橋効果的に気持ちが移っていき、男性もまんざらではないというケースは容易に想像がつきますよね。
特徴12.先生(教師)
中学なのか、高校の教師なのかによっても変わってきますが、基本的に職場が同じだと浮気や不倫といった関係に落ち入りやすいと言えます。指導方針やその他の会議、1日の半分以上を一緒に過ごすのですから、ご飯でもいきませんかと誘う、誘われるのはある意味当然と言えます。
あまり表には出てきてはいませんが、ドラマ「高校教師」のように、生徒と浮気関係になることも、意外と多く存在します。中学生・高校生の女の子は大人な男性に憧れる傾向もあるようです。
特徴13.医者
医師の男性はとにかくモテます。高学歴、高収入、そして人の命を預かる重要な仕事というだけでも、女性が求める社会的なステータスは全て満たしていると言っても良いでしょう。
しかし、医師は激務な職業です。何日も帰ってこないこともありますし、自宅で過ごす時間も少ないのがほとんどです。すると、医師の男性はどうしても同じ病院内の看護師に気持ちがいきます。疲れた時のコーヒー1杯で心は完全に移ることもあります。患者さんの深刻な悩みを聞き、それを親身になって寄り添ってくれる先生ともなれば…
医師の男性が浮気に走るきっかけは山のようにあります。
特徴14.社長
『社長』『代表』という立場の人間はかなり不倫や浮気をする職業です。社会的な地位が高いということもありますが、『英雄、色を好む』ということわざもあるように、もともと社長になる人はこういったタイプが多いように感じます。
ポイントは比較的「先生」と言われる職業は浮気しやすいと言えることがわかります。
社長等も周りから「先生」と言われることもあるように、職業・地位だけで敬われる職業は要注意です。
◎行動編
特徴15.元カノとずっと連絡をとっている
すべての男性がそうではないと思いますが、男性のほうから振った場合には、カラダの関係がずるずると続くことが少なくありません。「元カノとはいい友達」など、彼の言葉をうっかり信用するのは危険です。基本的に男性は都合のいい関係の女性が好きであることを覚えておきましょう。
特徴16.マメ
もし浮気をしているなら、同時並行で複数の女性への電話やLINE、デートプランを立てたりなど、かなりの手間がかかります。マメな性格でなければ続けることは難しいでしょう。マメな男性がみな浮気をするというのは偏見かもしれませんが、ズボラな男性よりマメな男性のほうが浮気のリスクは高いと言えます。
特徴17.金銭的余裕がある
自分の為に使えるお金を持っている男性は浮気や不倫をする可能性が高まります。食事やデート、プレゼントするのも、ラブホテルに行くのもお金はかかってきます。また、お金を持っている男性を女性が嫌いになるはずがないので、そういった面でも、一つの見せ方として捉えている可能性もあります。
いかがでしたでしょうか?
男性にとってはモテる男性のコツでもあるかと思いますが、女性にとっては要注意すべき男性の特徴ですよね。
男性にも1つだけお伝えするなら、
かっこいい男性=たくさんの女性経験がある人
かっこいい男性=モテるけど一人の女性しか愛さない人
これだけは覚えておいてくださいね♪
気になる女性編は
→→→こちら【男性必見【※要注意!!】浮気・不倫をしやすい女性〜17の特徴〜】
コメントを残す